資料のご請求・お問い合わせ

EmotionTechは下記4つのサービスを提供しております。

・顧客体験マネジメントサービス「EmotionTech CX」

・従業員体験マネジメントサービス「EmotionTech EX」

・投資家体験マネジメントサービス「EmotionTech IX」

・CX競合ベンチマーク調査パッケージの概要資料

サービスに関するお問い合わせはこちら
※弊社のサービスに関する質問等


・顧客体験マネジメントサービス「EmotionTech CX」の概要資料

NPS®を用いて顧客ロイヤルティを計測し、 ロイヤルカスタマーを生み出すために最も効果的な改善課題を可視化します。

詳細はこちら >> https://www.emotion-tech.co.jp/service


・従業員体験マネジメントサービス「EmotionTech EX」の概要資料

eNPS℠を用いて従業員エンゲージメント計測し、離職率改善やモチベーションの向上をデータ分析によってご支援しています。
本資料では、従業員調査の要諦やご活用方法をご覧いただけます。

詳細はこちら >> https://www.emotion-tech.co.jp/service/employee-tech


・投資家体験マネジメントサービス「EmotionTech IX」の概要資料

株主総会をターゲットに、特許技術によるデータ解析に最適化された専用設計の調査票でアンケート調査を実施。 事業活動・ESG活動・IR活動/IR資料への評価をもとに、個人投資家体験向上の要因を探ります。

詳細はこちら >> https://www.emotion-tech.co.jp/service/emotion-tech-ix


・CX競合ベンチマーク調査パッケージの概要資料

顧客体験向上クラウド「EmotionTech CX」と GMOリサーチの消費者パネルを活用し、自社と競合のCX(顧客体験)を調査することが可能です。
本資料では、消費者パネルの特徴や分析レポートのサンプルをご覧いただけます。

詳細はこちら >> https://www.emotion-tech.co.jp/benchmark-survey


フォームをご送信いただき、改めて弊社担当の者よりご連絡いたします。

携帯番号などご連絡可能な電話番号をご入力ください。

当フォームにご記入いただきました個人情報は、お問い合わせに対するご連絡のほか、メール配信等で当社サービスのご紹介や情報提供等を行う際にも利用させていただきます。 個人情報の取り扱いについては、詳しくは当社の プライバシーポリシー(https://www.emotion-tech.co.jp/privacy-policy) をご確認ください。